こんにちは、靴修理ラジアン豊橋店の矢野です。
今回も比較的純正のソールと見た目や
履きごごちの近い
Vibram 4014ソール
を使って仕上げました。
目次
ソール交換前




前回ご紹介した
あわせて読みたい


ギリギリまで履き込んだレッドウィング8166を復活!Vibram4014で蘇る一足
こんにちは、靴修理ラジアン豊橋の矢野です。今回は、ギリギリまで履き込んだREDWING8166をお預かりしました。見た目も履き心地も近いVibram 4014ソールを使って仕上げ…
レッドウィング8166は、かなりギリギリまで履き込まれていました。
履きこみすぎるとウェルトという
”グッドイヤーウェルト製法”の靴の
重要な部分を傷めて
交換修理することになるので
(逆に交換したら履き続けられます、ただし費用が増しますが)
靴底の交換のみに抑えたいという場合には
今回のアイリッシュセッターくらいの
ソールの残りぐらいで
交換修理に持って来ていただくのがオススメです!
ソール交換後




費用と納期目安
費用:税抜18,000円
納期:1ヶ月〜1ヶ月半
(2025.10.24現在)


