ギリギリまで履き込んだレッドウィング8166を復活!Vibram4014で蘇る一足

こんにちは、靴修理ラジアン豊橋の矢野です。

今回は、ギリギリまで履き込んだ
REDWING8166をお預かりしました。

見た目も履き心地も近いVibram 4014ソール
を使って仕上げています。

目次

ソール交換前



ウェルトの縫い目がもう少しで
削れそうなくらいまで使い切ってあり
ここからもう少し履いていたら
ウェルト交換が必要になるところでした。

まさに「ギリギリで間に合った」タイミングです。

ソール交換後

ウェルトが削れてしまうと、
修理の手間も費用もぐっと増えてしまいます。

今回の靴は
ややギリギリのタイミングなので
もう少し靴底が残っている
タイミングでお持ち込みいただければと
思います。

費用と納期目安

費用:税抜18,000円
納期:1ヶ月〜1ヶ月半
(2025.10.20現在)

費用は仕入れ価格の変動などにより変更されている場合あります。詳しくは店頭までお問い合わせください。





お問い合わせ先

靴修理RADIAN豊橋
〒440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL 0532-52-2868

定休日 : 水曜と木曜日

その他臨時のお休みがある場合あります。ホームページなどで営業日ご確認の上ご来店ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次